次の各取引が、消費税法別表第一(国内取引の非課税)に列挙される取引のいずれに該当するかを述べなさい。
また、課税されるものについてはその旨を述べなさい。
すべて国内取引の要件を満たすものである。
(1)暗号資産を譲渡する行為
(2)住宅宿泊事業法に規定する住宅宿泊事業(いわゆる民泊)に係る宿泊料を収受する行為
(3)手形の割引料を収受する行為
(4)保険代理店が代理店手数料を収受する行為
(5)海外への送金手数料を収受する行為
(6)身体障害者用物品の部分品を譲渡する行為
(7)契約上、その用途は明らかにされていないが、賃借人が住宅として使用していることが明らかな建物(賃借期間は1ヶ月以上)につき家賃を収受する行為

コメント